学校目標「自律と尊重」
令和7年4月1日付で依知小学校に着任しました、押切 晴美(おしきりはるみ)です。どうぞよろしくお願いします。
4月8日に49名の新入生を迎え、依知小学校全校児童337名でスタートしました。
令和7年度の依知小学校の学校目標は、「自律と尊重」です。自律は、自分で考え、自分で決め、自分で行動すること。尊重は、互いに認め合い、折り合いをつけながら生活することです。依知小学校がこれまで大切にしてきたものを引き継ぎ、誰もが安心して自己発揮できる学校を目指します。
子どもたちは、毎日の学校生活の中で様々な体験をし、いろいろな出来事に出会います。楽しいことやうれしいことばかりではありません。辛いことや悲しいこともあります。思ったように学習が進まないことや、努力しても結果に繋がらないこともあります。友だちと思いや意見がすれ違い、嫌な気持ちを味わうこともあります。しかし、子どもたちは、そうした経験を通して、大きく成長していくのだと思います。あきらめずに取り組んだ自分に自信をもてるようになってほしいです。友だちと互いの良さを認め合い、思いやりのある望ましい人間関係を築けるようになってほしいです。まだまだ成長過程にある子どもたちです。失敗や挫折を、温かく見守っていきたいと思います。
しかし、学校でできることには限りがあります。保護者の皆様、地域の皆様との協働を大切にし、依知小学校の子どもたちのもつ可能性や良さを引き出し、未来をたくましく生きる力を育てていきたいと思います。よろしくお願いします。
※ こちらをクリックしてください。
校章は昭和62年7月13日に制定されました
依知の「エ」を右側に、「チ」を左側に配して図案化したものです。依知小学校の児童が、健康で明るくすくすく成長し、21世紀に向けて、たくましく羽ばたいていくようすを表しています。また、左右の円弧は雄大な相模川と清流中津川を表わし、その中央には肥沃な依知の丘陵台地に雄々しく立ち上がる円満な人材を象徴しています。
昭和62年
4月 1日 北小学校、依知南小学校から分離厚木市立依知小学校開設
4月20日 厚木市立依知小学校開校式挙行
7月13日 校章制定
8月20日 体育館椅子格納庫改修工事完成
10月17日 PTA設立総会開催
10月22日 校歌制定
10月30日 校旗完成
12月 7日 神奈川県緑化推進委員会から
「昭和62年度学園緑化指定校」に指定される。
昭和63年
2月26日 校歌校章制定披露式挙行
3月29日 プール改修工事完成
3月31日 学園緑化推進事業造園工事
「自然とのふれあい・依知小森の小道」完成
6月30日 教材園4基、ヘチマ棚工事完成
8月30日 夜間照明幹線改修工事完成
8月31日 校舎南側グランド面1~4階ガラス
全面強化ガラスに取替工事完了
9月 2日 校地内の主な樹木に「樹名板」取り付け完了
平成元年
3月18日 「小鳥舎」完成
8月31日 体育館窓枠改修工事完了
11月15日 小鳥舎寄贈により、厚木市教育委員会よりPTAに感謝状が贈られる。
平成 2年
3月17日 第6学年児童88名
「青少年の善い行いを褒めたたえる表彰」を厚木市青少年問題協議会長から受ける。
平成 2年・ 3年度
厚木市教育委員会指定自主研究校
「豊かな表現力を育てる国語科指導―音読・朗読を取り入れて―」
平成 4年
1月31日 体育館電気工事完了
2月 6日 国語科研究発表大会
9月25日 鉄棒の撤去と新設
多目的砂場(校舎側)の新設工事完了
11月 2日 厚木市教育委員会より平成2・3年度
厚木市教育委員会指定自主研究校としての研究の功績により表彰を受ける。
平成 6年
11月30日 「PC教室」完成
平成 7年
3月22日 スプリンクラー設置工事完了
平成 9年
3月15日 音楽室暖房設備設置工事完了
平成12年
4月21日 滑り台、ブランコ完成
11月30日 PC教室のパソコン入れ替え
平成13年
7月 6日 防球ネット工事完了
12月20日 南門門扉設置工事完了
平成14年
2月 5日 職員室冷暖房設備設置工事完了
2月28日 プール更衣棟外壁改修工事完了
3月13日 給食調理場新築工事完了
5月 1日 給食調理場による給食開始
平成15年
8月30日 トイレ改修工事完了
屋上改修工事完了
平成16年
8月31日 外壁塗装工事完了
平成17年
9月 5日 南門監視カメラ設置
平成18年
3月 3日 北門扉完成
8月24日 放送設備改修工事完了
8月25日 図書室冷暖房設備設置工事完了
9月30日 開校20周年記念 航空写真 全児童集合写真撮影
記念下敷を全児童に配布
平成20年
2月29日 体育館改修工事 こけら落としコンサート
東京農業大学農友会厚木市部ウインドオーケストラ部
平成27年
12月 体育館LED照明完成
平成28年
5月 開校30周年記念航空写真 全校児童集合写真撮影
11月 教室エアコンディショナー施設着工
平成29年
3月 普通教室エアコン設置工事完了
4月 第二図工室を児童クラブに改築
10月 学校運営協議会設置・コミュニティスクール
平成31年
3月 校務支援システム整備・運用
令和2年
9月 校舎トイレ2,4階改修工事完了
10月 校舎トイレ1,3階改修工事完了
令和3年
7月 開校35周年記念航空写真 全校児童学年写真撮影